想うままひとり暮らし

16才から始めたひとり暮らし、60代になった今もこれからも

世の中の問題

言った言わない問題

今、国会で問題になっている話。捏造だという本人。。。真実は一つなのに、言った人、聞いた人、記録した人、 それぞれ違うってことがある。 音声が残っていれば真実がわかる話だが、 今の時代、なんだって出来てしまうから、 真実を証明するのって難しい。…

コロナ禍の産物

街の人出がコロナ前に戻っている。 やっと3年のコロナ禍が終わろうとしている。 今思えば、国民に対する外出自粛とか、 昔なら想像も出来なかったことがいろいろあったなと思う。 でも、マスクというのは案外簡単に 生活に馴染んで行ったようだ。 マスクは、…

ワタシは、3種類目に属している

兼任先の新しく責任者になったMは、 "刺すような話し方"で口撃する人。 「ポジティブで明るい人」と表向き彼女を高評価している私は、 腹の中で、ムカツキを我慢している。 新しい人が入った時、彼女の口撃に耐えられるだろうか? まだ新人が入らない。 会社…

絶対的なアイドル

『想い出のセレナーデ』という歌が、今でも好きだ。 あの歌の影響で、詞を書くのが趣味になり、 何百も書いた(今はもう書いていない) その歌を歌っていたのは、天地真理・・・常々、TV番組のアイドル特集で、 天地真理がほとんど出てこないことに疑問を感じ…

コロナで得した人損した人

姪が感染し自宅療養となっていた。 今日で期間が終了し、明日から勤務する。 昨日、大量の自宅療養セットが2箱届いたと 同居している実姉が喜んでいた。 療養が終える前の日に届いたと聞いて、 届くのが遅いというより、いいなぁ~という感想。コロナに感染…

受診の疑問

歩くと、右足裏の指の根元辺りが痛い。 以前から左足が外反母趾でそのためにタコが出来て痛かった。 左足を庇って歩いていたために右足に炎症が起こったのか? 前に一度、整形外科で左足のレントゲンを撮ったが、 とくに急な治療は勧められなかった。長い間…

本とリアルの間

昨日は、ストーンと心が落ちた。 来月のシフトを見て、働く意欲が空になった。 勤務時間が少なかった。 何度言ったら、直るのだろう。 フルタイムで採用されたのだと。こないだ時給を上げるという通知書が届いたのだから、 会社にとって不要な人材という 判…

ロシアとペンギンと

震度4の地震が日本のあちこちで発生している。 TVには、見続けていられないようなウクライナの映像。 コロナも、収束する気配もない。 職場で、入居者の方の身体の不調や不安を聞きながら、 (それはそれで辛いことなのだけど) 私自身が、天国と地獄の間…

10000000円貰ったら

入居者の方の特別支援金の手続きを手伝った。 お金持ちの高齢者に、10万円支給…か・・ 政府はいったい、何を考えているんだろう。 3号主婦は、払ってもいないのに年金を受け取り、 保険料を払い続けた自営業の人の年金額より、 払っていない生活保護受給…

理不尽だらけの世の中で

65才になって年金が満額貰えると喜ぶ姉の メールを読んで、複雑な気持ちになった。 第3号被保険者の姉は、払っていないのに満額貰える。 第2号被保険者の私は、自分で払っているのに、 免除の期間もあり、満額は貰えない。 ずっと自分で払い続けているのに!…

ある結婚報道を観て

誰も傷つけない恋愛や結婚は無い。 誰もが祝福する恋愛や結婚も無い。 理想的な相手を好きになるとは限らないし、 止められても止められない心は、どうしょうもないものだ。多かれ少なかれの犠牲を払って、夫婦は誕生する。 今回、とんでもなく大きな犠牲を…

コロナの恩恵

コロナ禍でグダグダの対応をしている日本政府と、 私が働くサ高住を運営する会社は、似ている。 運営していた介護の会社が倒産し、 普通のマンション経営をしていた、今の会社が引き継いだために、 入居者に不安を与えるようなことになり、 働く人も振り回さ…

年金問題どうなったの

健康保険料の減免の申請書が届いた。 会社を辞めて、今は無収入だから、とても有り難い。 今回のコロナ禍で、 国の方もいろいろな対策を考えてはいるものの、 複雑で範囲も広く、行き届かないことで、 悪く言われているが、それは仕方のないことだ。国民全て…